アルビオン・lip treatment 4D

時おり気になる、贅沢なリップトリートメント類。

Luscious Lipsやヘレナルビンスタインのリップ・ソークの価格には驚いきました!


今回は、友人に勧められてから関心があったアルビオンのリップ・トリートメント4D。

伊勢丹に行ったついでにたまったポイントでいただきました。

春に向けて、唇の再生!と言うわけです。

使ったところ、すごく良いです。

唇がプルッとした質感になり、シワなどなかったことに。

そして輪郭がなんとなくクッキリするおかげで、スッピン唇でも清潔感が出ます。

口紅を塗るより爽やかで生き生きするかも?


スースーする感覚が持続します、私はそれが好きなのです。

グロスではないのも良いです。

艶はありますが、グロス的なぺったり感はないので上品な仕上がり、若作りにもなりません。


リップソークもいいのだけど、私には高尚すぎる質感。お値段も高級すぎます!

これは、感覚的に”利いているかな”って言うのがわかりやすいのです。


Luscious Lipsは使用したことがないのですが、

10歳若いお母さん仲間が使用しているのをみると

今時、アラフィフでこのゴージジャスなテクスチャーが似合うのは

あの姉妹くらいかな、と感じてしまいました。


このアルビオンは、テクスチャーの重さも最適。

香りもハーブ系。

チップの部分も、横から見ると三角で、しなやかで硬さもちょうど良い。

免税でディオール のマキシマイザーを迷って二色購入する罠よりも、

これからしばらくは、こちらを選びそう。


アルビオンらしい日本情緒の正統派なところが気に入りました!

オプティマル・ライフ

畑仕事と伊勢丹散歩、そして読書とSFと海外リーガルドラマが好き。 ちょっとオタクなアラフィフのつぶやきです。 久しぶりの街暮らしでリライフ中。

0コメント

  • 1000 / 1000