美容院もあまり行かず、エステもネイサロンも行かない私が、唯一通っているのはアイブロウ・トリートメント。
近くにあったので興味が湧いて予約を試みると、1ヶ月後までいっぱい。しかも「眉毛はボサボサにしてからきてください」と。
元々ボサボサだった眉毛をさらに放置して、ワクワクしながら待つこと1ヶ月。眉毛一つで雰囲気が見事に変わったのです。美容院に行ってイマイチな気持ちで帰るよりずっとコスパが高い体験でした。それはlazyな私がmadam風になった瞬間です。
髪の毛が少しボサボサしていても、眉毛がきちんとしている方が、私の場合はスッキリと大人っぽくなるので時短です。それほどボサボサということなんでしょうか。
以来、定期的に通っています。
なぜなら、定期的に通うことによって、自分で整えていた拙い眉の形が徐々に再生していくのです。
今年の4月に、技術者がガラリと変わった時に、まだ不慣れな若い担当者が、ようやくナチュラルに生え揃ってきた私の眉を、若い女性のトレンド、真っ直ぐな一本眉気味にしてしまいました。
太めの自眉を活かした自然なカーブというオーダーが流行らないのでしょうか?
その際は施術費用が無料になり、次からはベテランの方が担当してくださるようになりました。
ようやくナチュラルな自眉が再生したところだったので確かに残念でしたが、これから頑張る若い技術者を落ち込ませてしまって、ごめんなさい。
そして、同じ様にお願いしても、担当者によって仕上がりの雰囲気が変わることを学びました。
毎回丁寧に眉の扱い方を指導してくださるアイブロウ・サロンのおかげで、メイクツールも見直しました。少し出費はありましたが、満足度がとても高い買い物でした。良いツールは結果的に時短ですね。
写真左上から
・GUERLAIN : EYEBROW KIT 00 UNIVERSEL
このようなキットはいくつも購入したことがありますが、色味といい、持ちの良さといい、もう浮気はないと思いました。切れたら免税店で買います。染めていない私の髪にはぴったりの大人色。薄ピンクのハイライトは余り使用しませんが、付属の小さな筆は使いやすく、旅先では十分。
・Laura mercier : ポマード・アンド・パウダー ブロウ・デュオ ブロンド
ふわっとした印象の眉を作りたくて、このアイテムにも関心があって購入。休日いい加減な時はこれでいいかな。ボワっとするのですが、使い方が下手なのかもしれません。ただ、この色は、髪の毛を染めている人に合うかも知れません。ポマードを使用するために、このアイテム用のオリジナルの筆が必要です。
・ANASTASIA :デュオブラシ
コシがあってとても使いやすいです。このブラシも、傷んだらリピートします。
・ANASTASIA : コンシーラー・ブラシ
ハイライティング・DUOペンシル用のブラシですが、他のコンシーラーにも使用しています。
・Laura mercier : sketch and intensity double ended brow brush
Laura mercierのブロウ・デュオ専用のブラシ。
・ANASTASIA : ハイライティング・DUOペンシル02
片側はマット(マットシェル)、反対はシマータイプのダブルエンドの眉用コンシーラー。
大変便利なアイテムで、眉を描くまえに上下の輪郭を取ってしまったり、描いた後に、はみ出した部分を修正してスッキリ見せたりすることができます。これさえあれば、適当に描いた眉毛も、シャープに、そして立体的に仕上がります。ほとんどミラクル。夏場はシマーを眉したのハイライトに使用しました。
通っているのは、こちらのサロン。代官山駅から1分、代官山アドレスの1階にあります。
0コメント